まゆこ:おはようございます。
あなた:おはようございます!
デイリールーティン
今日のテーマは………
「冷蔵庫」
冷蔵庫について
話していこうかなと思います。
あなた:なぜ、冷蔵庫?!笑
デイリールーティンでは
毎回、テーマを決めて
話そうかと思っているんですけど
朝起きて、このブログに
頂いたコメントを読んでいたら
「冷蔵庫」に関する情報が
入ってきたんですね。
それで気になっているうちに
「冷蔵庫」が頭から離れなくなっちゃった
というわけ!!
それでデイリールーティンのテーマも
「冷蔵庫」にしてまえ~!となった。
あなた:そんな経緯が…
結構、短絡的?ですね~(汗
そうかもしれません。
結構、短絡的に
進めていこうと思います!笑
※短絡的とは(WEBの辞書より引用)
物事の本質や筋道を深く考えずに、
原因と結果などを性急に結びつけてしまうさま。
そうそう、それで
昨日書いた記事にいただいたコメントで
こんな内容を読んだのです。
過去記事「『ない』というよりも」のコメント引用
今、都心では冷蔵庫のない若者が増えていると
とある経済新聞記事に書いてありました。by YuCha♪さん
最初にこの情報を読んだとき
『え?どういうこと?』
って思いました。
あなたは
”都心では冷蔵庫のない若者が増えている”
ことについてピンッ!ときましたか?
わたしなりに考えたところ
世の中には今、コンビニが増えていたり
食べ物を扱うお店もたくさんあって
しかも24時間営業していたり
いつでもどこでも食事にありつける時代に
なっているから
若者、特に一人暮らしの方などは
わざわざ自分で食材をストックしない
ということかな????
って、考えたんですね。
YuCha♪さんが
経済新聞記事で読んだ情報では
どのような理由が
書かれてあったのでしょうか…
なぜ、若者は
冷蔵庫を持たないのか?
気になるところではありますが!!
ここはYuCha♪さんの訪問を待って
何か情報をいただけるのでは?と
ひそかに期待しつつ(笑)
まゆこさんの冷蔵庫話題に
触れていこうと思います。
いつだったかな
ここ数年の間に
うちにあった
ファミリーサイズの大き目の冷蔵庫が
壊れました。
冷えなくなったんですね。
それでしばらくの間は
冷えない冷蔵庫
つまり
ただの『蔵庫』として…
彼は、いや彼女は(どっちでもいい)
我が家で活躍してくれていました。
ファミリーサイズ冷蔵庫のほかに
うちには冷凍庫さんがありました。
さらに
一人暮らし用サイズの
小さい冷蔵庫もあったのです。
ファミリーサイズの冷蔵庫が
壊れてしまって『蔵庫』になり
必然的に一人暮らし用サイズの冷蔵庫に
食材たちはお引越しすることになりました。
ダウンサイズしたのですね。
その時から
1年以上は経っているんですが
未だに一人暮らし用冷蔵庫で
生活は成り立っています。
これについて
わたしは嬉しかったのです。
過去に母が
毎日、こんなことを
言っていました。
『冷蔵庫をなんとかして買おう!』
(ファミリーサイズ)
『ないと不便だ!困っている!』って。
でも、わたしは嫌だったのです。
冷蔵庫をファミリーサイズにすることで
増える無駄に目が行きました。
母とわたし
2人暮らしなのですが
一人暮らし用サイズで
それなりにまかなえそうな気配が
見えてきているのだから
それで
成り立たせることが出来たら
そっちのほうが経済的!
生活の中の無駄が減って
絶対に、この生活を続けた方が
いいはずだ!って思ったんですね。
わたしも母もタイプで言うと
クリエイティブタイプだと思います。
*お互いのクリエイティブの度が過ぎると
どっちかが整理整頓タイプに
ならざるを得ないこともありますが…。
仮に、整理整頓タイプと
クリエイティブタイプの2つがあるとして…
という分類においての考え方です。
大きい冷蔵庫を買ってしまうと
そのサイズまで食材を入れまくったり
ファミリーサイズに見合うように
買い物をしてしまう傾向があったのです。
無駄遣いが多そうだったのです。
ファミリーサイズの冷蔵庫が壊れたのは
我が家のクリエイティブタイプ2名が
整理整頓を覚えるチャンス!!
ここで負けるわけにはいかない!と
母を洗脳しようと思ったんです。
そこで結構もめたんですけど
『あんたはいつも自分勝手で
生活のことを考えていない!!』
とか
偉そうに言われたけど
こっちとしては
生活のことを考えているからこそ
小さい冷蔵庫での生活でも
何も不自由がないように
レッスンしようと思ったんだ!って
最初は言い分をぶつけ合っていましたね。
そんなこんなで
今は一人暮らし用サイズに冷蔵庫で
生活を成り立たせるレッスンが
行われているということなのです。
おおおっと!!
ここで6時に!!!
ここまで書くのに
30分くらいかかった。
一旦、ここで終了!!
今日の宿題!!
あなたの記憶、経験などから
「冷蔵庫」にまつわる話・情報などを
教えてください。
コメントに書いてね!
あなたのコメント待ってま~~す♡
それでは
今日も1日頑張っていきましょう!
ちゃおちゃおーーー!!
びっくりびっくりばかり、なのです☆
まゆこさんが考えてくれた、
「私なりに考えたところ・・・」
から後の解釈、そのままなのです☆
書いていただいて確かに・・・
自分の中ではブログ記事が
「ないというよりも」ある、の話で
都心で冷蔵庫がない=ストックしない
だから、世の中がそんな傾向に進んでいる!!
自分の中の思考がそこまで進んでいても。
あの一言で、そこまで思考が進むだなんて
ありえない人はいて当然なのです。
改めて言葉の加減
(多さ、少なさ、ちょうどよい長さと
ちょうど良い説明)って
重要かつ、難しいのだなと思いました。
話、長くなりです^^;
あとは・・・ですね。
サイズダウンの話~♪
私も私も、この人生はお金の修行を
させられていまして。
まさに、この冷蔵庫サイズダウンの思考を
勉強させられているなと
改めて思うのです。
思考や、発想、捉え方で
現実の切り抜け方は変わる!
そう思って・・・いつから過ごしてるんだろう?
まぁ、先に進んでいるかな、というところです♪
言葉の重要性について説いておきながら、
自分の言葉はかなり曖昧(笑)
追記
・・・冷蔵庫に関して、何にも書いてなかったですね><;
うちは、家族サイズの冷蔵庫にお世話になっています。
旦那も私も、実家で大きい冷蔵庫あって当たり前の世代なので
(特に旦那は、夏にまるごとスイカを冷やせるのが好きで
そのためだけに大きいのにしたんだとか)
気が付いたら、総菜だらけの蔵庫になってることもあります。
詰めすぎの冷蔵庫ほど、無駄はないと考える私だったりします。
あと・・・長くなります><;
文明の利器、レンジ~><;
これもどうよ~とか思う私です。
便利だけど、好きじゃない私。
なんか、そういうこと語ると
言葉がどんどん出てきそう~(笑)
追追記
詰めすぎの冷蔵庫ほど、無駄はない
=詰めすぎている冷蔵庫ほど、冷えないから、
無駄に(効率悪く)冷蔵庫を使っている
と考える私なのです^^;
言葉足りず~m(_ _)m